
GⅠ京極賞 開設71周年記念競走 展望
「GⅠ京極賞 開設71周年記念競走」がボートレースまるがめで、12月10日から15日までの6日間にわたり開催されます。
師走に入ってますます盛り上がっているボートレース。京極賞は今年のSGウィナーが4人も参加する豪華なメンバーになりました。ここで各選手の調子を見ればグランプリの参考にもなるはず。もちろん伏兵陣も一発優勝を狙って激しいレースを挑んできます。
さて、まずは注目モーターから見ていきましょう。
関連記事
概要
日程: 12/10(日)〜12/15(金)
グレード: G1
会場: ボートレース丸亀(丸亀競艇場)
注目モーター
(使用期間 2023年 09/25~ 2023年 12/03)
おすすめ5機
モーター | 2連対率 | 優勝回数 |
---|---|---|
43 | 53.7% | 0 |
18 | 50.0% | 1 |
15 | 48.2% | 1 |
33 | 48.9% | 1 |
53 | 47.4% | 0 |
注目機解説
まるがめのモーターは9月から使われていて、2か月ほど経ちました。まだ超抜クラスの藻ターは見当たりませんが、バランスの取れた好モーターが沢山ある状況です。
現在の2連対率トップモーターは43号機。優勝はまだありませんが、ドンドン舟券に絡むようなレースをしてくれます。抜き出たところはないが、バランス良く仕上がっている印象です。展示タイムの早さが成績に直結するのは15号機。展示タイム平均順位が2.1位になっているように、その節の仕上り具合は展示タイムに顕著に現れるタイプのモーターです。展示情報をチェックして仕上げり具合がある程度判断できるでしょう。
出足と回り足の雰囲気が好感触なのが53号機。1マークの出口からグイグイと出て行くレースが目立つので、差し選手が引き当てたら面白い存在になります。
抽選結果
注目機 | 獲得選手 | 支部 |
---|---|---|
43 | ||
18 | ||
15 | ||
33 | ||
53 |
予想ポイント
まるがめの水質は海水で潮位の変化があります。チルトは-0.5度から+3.0度まで調整が可能です。満潮時と干潮時ではレーススタイルが大きく変わりやすいのが特徴です。
満潮に向かうときは2マークから1マークの方向に潮が流れる追い潮で、スタートがとても難しくなります。スリットの並びが横一列になりにくく、まくりやまくり差しが決まりやすくなります。逆に干潮になるとスピード水面に変化してイン逃げメインで、伸び選手のまくりなど豪快なレースに期待がもてます。
冬になると強い向かい風が吹くことが多く満潮時は水面が荒れることが多いです。そうなると、普段からまるがめでレースをする地元選手が有利になります。
今大会は大潮と中潮で、3日目まではレース後半に向かって潮位が高くなっていく海水面。予選前半はテクニックのある選手がレースで力を存分に発揮する可能性が高いでしょう。
また、大会後半は風が弱ければスピード水面になるので、一流選手の華麗なターンも見どころになるでしょう。
SG・G1に強いオススメサイト!
【1位】ストロング![]() |
的中率:★★★★★
安全面:★★★★★ 回収率:★★★★★ 推奨度:★★★★★ |
▶ 検証結果
▶ 無料登録 |
【2位】競艇ハッスル![]() |
的中率:★★★★★
安全面:★★★★★ 回収率:★★★★★ 推奨度:★★★★★ |
▶ 検証結果
▶ 無料登録 |
【3位】ZONE![]() |
的中率:★★★★★
安全面:★★★★★ 回収率:★★★★★ 推奨度:★★★★★ |
▶ 検証結果
▶ 無料登録 |
ドリーム戦
初日 ドリーム戦 出場選手
枠番 | 選手名 | 支部 |
---|---|---|
1 | 原田 幸哉 | 長 崎 |
2 | 白井 英治 | 山 口 |
3 | 馬場 貴也 | 滋 賀 |
4 | 片岡 雅裕 | 香 川 |
5 | 磯部 誠 | 愛 知 |
6 | 椎名 豊 | 群 馬 |
初日 ドリーム戦 出場選手
枠番 | 選手名 | 支部 |
---|---|---|
1 | 松井 繁 | 大 阪 |
2 | 池田 浩二 | 愛 知 |
3 | 森高 一真 | 香 川 |
4 | 吉田 拡郎 | 岡 山 |
5 | 土屋 智則 | 群 馬 |
6 | 宮地 元輝 | 佐 賀 |
注目選手
磯部 誠
支部 | 期 | 2023 優勝回数 |
---|---|---|
愛知 | 105 | 2 |
前回大会はオール3連対で優勝の磯部選手。今年はSGグランドチャンピオンを優勝するなど獲得賞金ランキング6位と大活躍しています。
丸亀水面をとても得意にしているので、今大会も上位に食い込んでくることは間違いないでしょう。
グランプリに向けて調整も万全。京極賞でもキレ味溢れるレースに期待できます。
馬場 貴也
支部 | 期 | 2023 優勝回数 |
---|---|---|
滋賀 | 93 | 6 |
SGメモリアルの優勝とダービーの優出など現在のボートレースを引っ張っている選手のひとり。現在の賞金ランキングは2位で獲得賞金は1億3000万円を超えています。
現役屈指のウィリーターンの持ち主で、どこからでも角度のある鋭いターンで差し切ります。
まるがめにも苦手意識はないので、優勝目指してアツイレースで大会を盛り上げます。
注 片岡 雅裕
支部 | 期 | 2023 優勝回数 |
---|---|---|
香川 | 101 | 2 |
SGチャレンジカップを制覇してSG2勝目。最後のチャレンジで年末のグランプリ出場を決めました。
地元のエースとして京極賞は負けることができない立場。今年は尼崎のボートレース甲子園で優勝して全グレードを制覇するなど着実に香川支部の顔になってきました。
大一番で強さを発揮する片岡選手。グランプリの前にまずは地元GⅠで、渾身のレースでの優勝に期待しましょう。
(PR)無料予想おススメサイト紹介
- その日の注目レースを365日毎日公開
- 即使える2万円分のポイントをプレゼント
- ナイター予想も強い!
まとめ
Wドリーム戦のほかにも、ベテランから若手まで個性豊かな選手が沢山揃ったGⅠ京極賞。ハイレベルなレースを存分に楽しめます。
潮位、風、選手の仕上り具合などをこまめにチェックして、舟券もしっかりと当てていきましょうね。
概要欄
ボートレーサーSNS 一覧
管理人からのお願い
LINE登録
ブログランキング