SG 第38回グランプリ/グランプリシリーズ(最終日)予想

SG 第38回グランプリ/グランプリシリーズ(最終日)予想

概要

日程: 12/19(火) ~ 12/24(日)

グレード: SG

会場: ボートレース住之江(住之江競艇場)

節間展望

 

レース予想・展望

住之江11R シリーズ優勝戦

枠番選手名支部
1関   浩哉郡 馬
2深谷  知博静 岡
3佐藤   翼埼 玉
4前田  将太福 岡
5岡崎  恭裕福 岡
6篠崎  元志福 岡

 

コメント

かつて初優勝をG1(ヤングダービー)で飾った①関が今度はSG初優出にして1枠という大役を担う。グランプリの前座とはいえ日本一歓声と罵声が飛び交う住之江決戦となればそれ相応のプレッシャー、緊張はあるだろうがその声に押し負けるどころか力に変えて初優勝を狙う。

逆転の1番手は②深谷と行きたいが③佐藤を挙げたい。こちらも初日から舟足はしっかりしており捲り差すような形になると思うが直線へスムーズに持ち出すようであれば不気味。

買い目

3連単10点

 

本線

1 - 23 - 2346

 

穴目

3 - 1 = 24

 

高配当情報

STRONG


日時5月23日
レース数宮島6R
結果2-6-5
倍率51.4倍
払戻51,400円

 

住之江12R グランプリ優勝戦

枠番選手名支部
1石野  貴之大 阪
2平本  真之愛 知
3峰   竜太佐 賀
4磯部   誠愛 知
5池田  浩二愛 知
6茅原  悠紀岡 山

 

コメント

以前より「前付けをしないと6号艇で勝てないと思っていることがおかしい」というスタンスの⑥茅原はピット離れでコースを奪うような形でない限りは枠なりでのレースが濃厚。ただし⑥茅原のピット離れが抜群に良く対照的に④磯部、⑤池田の愛知勢がチグハグとした戦いをしていることから奇襲の想定も必要となりそう。

外枠の方で多少のごちゃつきがあったとしても①石野の仕上がりは段違いに良くスタート、直線へ持ち込むまでの運び、そして代名詞の直線の伸びどれをとっても文句のつけようがない。あとはしっかりとスタートを決めて隣の②平本、③峰を壁にしながら逃げ切りへと持ち込むだけ。

②平本はシンプルに差し展開。③峰もぶん回しすレースをあまり好まず住之江の水面で3カドの強襲というのも考えにくいので捲り差しで自分の今出来るものをフルに発揮するのみ。

④磯部、⑤池田、⑥茅原は上述の通り⑥茅原の出方次第で2着以降を含めた舟券の取捨が変わってくるが⑥茅原が舟券絡みでは一歩リードの状況。

買い目

3連単12点

 

本線

1 - 236 - 236

 

穴目

6 - 13 - 1235

 

概要欄

ボートレーサーSNS 一覧

 

管理人からのお願い

LINE登録


おススメ情報を配信

 

ブログランキング

ブログランキング参加中

 

 

平均評価: 0
おすすめの記事