競艇ニュース
地獄を見た女子レーサー 藤原 菜希 反攻の時へ
その優しさが本人を地獄の底へ落とすも苦しい日々を乗り越えトップレーサーへの仲間入りを果たしかけている藤原 菜希。
2010年のプロデビュー以来自己最高の成績を残すなど進化した姿を見せている。
あのトップレーサーをライバルと公言し、多くの先輩後輩に愛されるそんな彼女の魅力を今回は特集していく。
日時 | 2025年 1月11日 |
レース数 | 児島8R |
結果 | 2-5-3 |
倍率 | 45.0倍 |
藤原 菜希とは
藤原 菜希の選手としての情報を紹介していきます。
プロフィール
藤原 菜希 (ふじわら なつき)は1986年4月20日に大阪府で生まれる。
ボートレーサーになる前は空手で全国を舞台に活躍。
後に世界空手道選手権、アジア競技大会で金メダルを獲得し2008年に現役を引退した荒賀 知子との2004年の第32回全日本空手道選手権大会の決勝戦は全日本空手道連盟の公式YouTubeにて「天才高校生 藤原 菜希VS怪腕の世界女王 荒賀 知子」として動画を公開され名勝負として語り継がれている。
大学を卒業後を機に空手の道から引退し高校時代から憧れながたボートレーサーへ挑戦すべく養成所試験を受ける。
2022年ヤングダービー王者である近江 翔吾などを輩出した107期生として2010年11月にデビューを果たすと翌2011年8月にプロ初勝利を記録。
2019年に待望の初優勝を記録するなど女子選手の層が薄い東京支部でA級の中心選手として活躍していた。
しかし2021年2月、ボートレース尼崎にて行われたヴィナースシリーズ第4戦の準優勝戦にて1着が確実の状況で突然減速しながらゴールをした。
この行動は着順にこそ影響はなかったものの「騒擾を惹起する可能性のある航法」という点が問題視され即刻帰郷(翌日の優勝戦にも出場できず)の処分が言い渡される。
藤原の減速の意図はレース中に5号艇の中里 優子がエンストを起こすも復活しレースへ再度参加したことが理由として挙げられる。ボートレースでは1着でゴールをした選手から30秒以内でゴールを出来ない選手は不完走(失格)となる。そのため2着以下とのセーフティーリードのあった藤原が減速をして1着になることで中里へ対しての時間稼ぎを行なったのだがこれが問題視される原因へと繋がった。
当時のボートレース界は2019年に引退、2020年に八百長への加担で逮捕された西川 昌樹容疑者の問題で真剣勝負を放棄するようなレースへの取り締まりが非常に厳しく業界全体が信用問題の回復に着手していた中でのトラブルだったことからこれを断じて許すことなく藤原に対して1年間に渡る出場停止処分を下すこととなった。
業界の公正維持をアピールするための人柱になってしまったという声もある一方で、どのような状況になったとしても常に真剣勝負を怠った藤原への厳しい声も挙がった処分を乗り越え2021年6月21日にボートレース丸亀で復帰を果たすと半年間で17勝をマーク。
翌2022年は10月20日までに自己最多の3度の優勝、8度の優出、自己最多の勝率7点台も視野に入れる活躍で既に来期のA1昇格を確実にしている。
関連記事
師弟関係
藤原の師匠は東京支部の先輩である阿波 勝哉。
持ちペラ時代からアウト屋のスタイルを確立する超個性派レーサーとして有名。
その弟子である藤原もコース関係なくスタートから全力で飛び出して強気に捲るレースを見せる一方で、上手く進路を見つけて上位着を奪ったり、道中でしっかりと先頭の選手をマークしながらロスの無い旋回で逆転をする器用さも兼ね備えている。
阿波に師匠をお願いしたきっかけは選手になった際のペラグループが同じだったことや、チルト3度用のペラを作ってもらい利用したことがきっかけであり持ちペラ制度が廃止となった現在でも同じ節間になった際はゲージ(ペラを作る際の測定用具)を拝借したり時に師匠譲りのチルト3.0でレースに挑む場面も見られる。
一方で阿波に対しては自身がデザインしたTシャツをプレゼントするなど関係は良好。阿波は弟子の顔の絵がデカデカと描かれたTシャツを着ながらレース場を節間歩き回りペラやモーターの整備をしているシーンが映りこんだこともある。
師匠の阿波から一番に学んだことはフライングや事故や怪我を恐れない度胸と気持ちの持ち方を挙げている。
関連記事
日時 | 2025年 1月11日 |
レース数 | 鳴門10R |
結果 | 2-6-1 |
倍率 | 78.2倍 |
払戻 | 78,200円 |
藤原 菜希ってこんな人
最後に藤原 菜希をもっと知りたいという人に向けての情報をいくつか紹介。
ライバルは大山 千広
年齢が一回り違い支部の接点がない大山 千広をライバルと公言している。
自分が持っていないものを持っている刺激を受ける存在として意識しているらしく、大山も藤原に対してレースへのストイックな姿勢や刺激を受ける存在となっていることを明かしている。
なおライバルといいつつもその関係が決してバチバチしたものではなくお互いのレースの反省や課題を意見交換したり、それぞれの地元への遠征があった際には自宅へ遊びに行くといった年齢と支部を超えた友情も芽生えている。
大山も阿波同様に藤原がデザインしたTシャツを好んで着ている姿がよくカメラに写されている点からもお互いの仲の良さが窺える。
空手時代のエピソード・レーサー転身への経緯
天才空手選手と称され大学時代までを空手を続けた藤原だが、実は高校生を最後に空手を辞めたかったことを後に明かしている。
母子家庭で育てて貰った母親に恩返しをしたいこと、お金が好きな自身の性格から稼げる職業として高校後にボートレーサーが候補にも挙がった(プロ契約が稀な空手は儲からない商売としても有名)
しかし、大正大学のスポーツ推薦が決まったことで大学卒業時まで空手を続けることとなった(この際に東京へ上京したことが大阪出身東京支部所属のきっかけとなる)
卒業後の進路をどうするか考えていた際に後輩からボートレーサー年齢制限の変更とスポーツの分野で功績を納めた人への推薦枠が誕生することを知らせられた。
藤原が高校生だった頃は14歳から20歳までしか養成所への入学を許されていなかったが2008年より現在の制度へ変更となった事で大学卒業後でもボートレーサーへ挑戦することが可能となったという経緯がある。
「沈黙の王者」という称号で全日本空手道選手権前人未到の5連覇を達成し現在は母国であるインドネシアで指導にあたる松崎 沢宣が「ライバルは誰ですか?」という質問に対して男子選手でなく女子選手の藤原の名前を挙げたというエピソードを持つ。
男女によって力と体格差が露骨に出てしまう格闘技の部門で女子選手をライバルに挙げたということから藤原の実力を認める一方で松崎も自分に敵う男子選手がいなかったことを暗示している。
趣味・性格
自他共に認める明るい性格の持ち主でなんでもプラスに考えるメンタルの強さを誇り金髪に染め上げた短髪の髪型など派手さとかっこよさを兼ね合わせる特徴的な見た目から支部関係なく全国各地のボートレーサーと仲が良い。
しかしその見た目は性格の一方で大正大学時代の空手の恩師である飯田 紀彦さんは「相手が攻めようとしているのか守ろうとしているのかの攻めの読みを瞬時にすることに長けていた」と称しており師匠の阿波は「フライングや事故が少なかったらもっと早くから活躍できた」と高い才能を評価。
近年は強気にレースをするだけではなく瞬時に差したり握ったりといった自在性と冷静さをレースにも取り入れることで急成長を遂げた。
1年間の長期休養に関してもマイナスになることなく産休ではないからボートにはいくらでも乗れると真摯に練習励みながら空いた時間はトレーニングを続けてパワーアップをしたことを明かしている。
釣り、ゴルフ、トレーニングなど身体を使ったものや、自身がデザインしたTシャツは先輩後輩関係なく多くの女子レーサーが節間中の普段着として愛用されている。
難解な女子戦を制する!おすすめ競艇予想サイト
「簡単そうで当たらない」
「紐抜けをして大物を取り逃がしてしまった」
「インが逃げれそうな番組なのに負けてハズれてしまった」
誰もが経験したことある苦い経験。
それだけボートレースとは奥が深く難しいものとされています。
しかしそんなボートレースを攻略することで稼いで暮らしを豊かにしている人、成功している人があなたが知らないだけで実はたくさんいるのをご存知でしょうか?
大金を手に入れるには、実績のある予想を手に入れるのが一番です。
そこでオススメしたいのが、信頼できる実績のある競艇予想サイト。
競艇予想サイトとは、その言葉の通り競艇(ボートレース)の予想と買い目を無料、有料で公開するサイトのことを言います。
その最大のメリットは通常のルートでは手に入れる事が出来ない情報を基にした買い目で多くの儲けを生み出す事が出来ます。
これまでおこなってきた数々の競艇予想サイトの検証から、現時点で超優良と認定できる競艇予想サイトを項目別にランキングを紹介。
是非、皆様の舟券のお役に立てれば幸いな限りです。
概要欄
ボートレーサーSNS 一覧
管理人からのお願い
LINE登録
ブログランキング