樫葉次郎が生死を彷徨った壮絶事故から復帰後初勝利を挙げる

樫葉次郎

徳島支部の樫葉次郎が昨年12月の大事故からの復帰後初勝利を挙げました。

樫葉次郎は昨年12月のレース中に他艇と接触し、転覆、意識不明の重体となり4カ月間の休養を経て今年4月に復帰しこれが復帰から5節目のレースでした。

樫葉次郎の事故の詳細

昨年12月ボートレース戸田のレースにて3番手争いを繰り広げていた6号艇の樫葉次郎が前の艇の引き波を超え切れなかったところに後続の艇が押し寄せ転覆((記録は樫葉の妨害失格)

ところが約30分後の次のレースが始まるタイミングにて「医師が不在のため、発走を見合わせています」という聞きなれないアナウンスが発せられレース後に何か重大なアクシデントがあったことが示唆されていました。

そして樫葉次郎の復帰後初勝利と共にその時の詳しい詳細がこの度明らかとなりました。

ドクターヘリが出動

樫葉次郎は事故直後にはドクターヘリによって病院へ緊急搬送。転覆時に大量の水を飲み込んでしまった事により溺死状態となった樫葉次郎はこの後3日間目が覚めることはありませんでした。

樫葉次郎 妻

事故前日までボートレース丸亀の女子戦に参加をしていた妻の岩崎芳美は病院からの連絡で急遽かけつけるも医師からは「もう無理かもしれません」と厳しい言葉を通告。

しかし誰もが諦めかけた中で樫葉次郎は意識を取り戻し危機的状況に打ち勝ちました。

ちなみに

岩崎芳美は事故から約20日後に行われたPG1クイーンズクライマックス・シリーズ戦のオープニングではド派手な衣装で登場。

会場を盛り上げ周囲やファンには悟られないように振る舞っていました。

驚異の回復・復帰へ

この事故によって腎臓を1つ失い日常生活復帰に1年~2年の時間を要すると医者から厳しい宣告をされ引退の危機に陥った樫葉次郎でしたが、妻や周囲のサポートの甲斐もあって事故からわずか4か月後の2025年4月3日にボートレース若松の一般戦で復帰を果たし38走目で復帰後の嬉しい初勝利を挙げました。

レース後にはスピード復帰のために治療をしてくれた担当医への感謝の言葉を述べ 「この1勝を糧にまた頑張りたいね。好きなラグビーをオーストラリア(27年W杯)まで見に行きたいしね」と力強いコメントを残しています。

SNSの反応

家族3人でこれからも活躍

樫葉次郎、岩崎芳美、そして今年デビューから1年半と時間を要しながらも初勝利を挙げた娘の樫葉新心と3人での更なる活躍が期待される樫葉ファミリー。

生命の危機を乗り越えた「岩崎工務店CEO」が強靭な精神力と回復力、そして競艇にかける情熱でまだまだ水面を盛り上げていくことでしょう。

 

365日無料予想を公開!

  • 競艇無料予想サイトが公開している無料予想も網羅。
  • 各画像をタップで実際の検証レポートを公開。
  • 気になるサイトから登録で即日利用可能!

管理人からのお願い

LINE登録

バーナー
おススメ情報を配信

 

ブログランキング

ブログランキング

ブログ村

ブログランキング参加中

 

平均評価: 0
おすすめの記事