

競艇予想サイトには、誇大広告や捏造された的中実績で利用者を騙す悪質なサイトが存在します。
高額プランへの強引な誘導や、不透明な運営情報に注意が必要です。本記事では、悪質サイトを見抜くポイントを詳しく解説し、安全に競艇予想を楽しむための方法を紹介します。
騙される前に、正しい知識を身につけましょう!
悪質競艇予想サイト5選
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
サイト名 | ルーキーズ | 競艇アルカナ | 競艇WORKOUT | 競艇メゾン | 競艇サンダーバード |
情報公開 | 週7回 | 週7回 | 週7回 | 週7回 | 週7回 |
会員登録 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
利用推奨(S~G) | G | G | F | G | F |
公式サイト | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク |

上記の5サイトは絶対に利用してはいけない競艇予想サイトです。
無料、有料問わず予想は的中する事が非常に少なく、朝から夜まで頻繁な連絡と催促を行ってくるため興味本位の登録(LINE友達登録)も行ってはいけません。
優良競艇予想サイト5選
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
サイト名 | MUGEN | ZONE | ギャラクシー | GET!BOAT | 競艇SMASH |
情報公開 | 週7回 | 週7回 | 週7回 | 週7回 | 週7回 |
会員登録 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
利用推奨(S~G) | S | S | A | S | A |
公式サイト | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク | 公式リンク |

悪質な競艇予想サイトではまず儲かりません!
悪質な競艇予想サイトは、あなたの利益を考えているわけではなく、自分たちの収益を最優先にしています。
高額な有料プランへ誘導するために、実際には的中していないレースの実績を捏造し、あたかも高確率で勝てるかのように見せかけるのが常套手段です。利用者が損失を出しても、運営側には一切リスクがないため、誇大広告や偽の口コミを駆使して利用者を騙し続けます。
表示されている情報を安易に信じず、冷静に見極めることが重要となります。
悪質な競艇予想サイトの運営方法について

では悪質な競艇予想サイトというのは一体どのような運営が行われているのでしょうか?
その方法、実態をまずは3つのポイントから説明していきます。
悪質な競艇予想サイトの手法①
情報が素人レベル
情報の質が悪い競艇予想サイトを運営している会社は「競艇(ボートレース)の知識が少ない」、「利用者に満足してもらえる方法を理解していない」といった素人が詐欺行為を行っています。
競馬、競輪よりは競艇(ボートレース)は簡単に予想をすることが出来て当てる自体は決して難しくありません。しかし利用者が求めているのは「簡単に当てる事が出来ないレースの情報」です。ところが何を勘違いしているのか初歩的な発想の無料予想、有料予想を取り扱う競艇予想サイトが近年増加。
「競艇(ボートレース)のプロ」と思って高額な情報を購入した先が「自分よりも競艇(ボートレース)の知識が無い素人」であれば儲けを出すのは当然のことながら絶望的な話です。

競艇予想サイトに限った話ではありませんが、インターネットビジネスの参入が簡単になったことで「提供をする側の方が知識や情報に乏しいのに情報を取り合っている(販売している)」という歪な関係がどのような情報商材においても出来上がっています。
悪質な競艇予想サイトの手法②
大量の競艇予想サイトを運営
競艇予想サイトはサイト名やサイトのコンセプトが異なっていもいくつかのサイトごとに運営先が同じとなっています。
ただしこれが悪いと否定するのは大きな間違いです。
皆さんが良く利用をしているであろうファミリーレストランのガスト、バーミヤン、ジョナサンは元を辿れば「すかいらーくグループ」が管轄をしており店舗ごとに個性を出し利用者に満足してもらう仕組みとなっています。
私がここで説明をしたいのは
「悪質なサイトほど膨大な競艇予想サイトを運営している」
という点です。
サイトの質が悪いということはそれだけ利用者の数は少なく売り上げを安定して稼ぐことが出来ません。その対策として数で問題を解決するためにこの手法が取られるのですが、当然ながらどのサイトも質は悪く中には「1人の人間が5~6サイトを兼任」するケースも存在します。
1つのサイトすらまともに運営できずに利用者を満足できないレベルの人間が複数のサイトを運営したらどうなるか?それは答えを言うまでもないでしょう。

1つの会社が多くの競艇予想サイトを運営する理由
①信用を分散させる
1つのサイトで悪評が広がっても、別のサイトを立ち上げることでリセットできる。
②ターゲット層を広げるため
異なるデザインやプランで、多様なユーザー層を取り込む戦略。
③競争を演出するため
複数のサイトを別々の運営のように見せ、比較させることで信頼を得る。
④利益最大化
異なるブランドで複数の有料プランを販売し、より多くの収益を確保するため。
悪質な競艇予想サイトの手法③
演出だけは無駄に上手い
素人レベルの競艇予想サイトほどサイトの見せ方、演出が上手いという変わった傾向があります。
これは自分たちの提供している物に自信が無いからこそ見た目だけでもしっかりして利用者から注目をしてもらおうという姑息な抵抗と私は考えています。
その方法は様々で例を挙げると「八百長の情報を獲得できる」、「現役、元レーサーが監修、提携している」と言った一般生活で生きていれば手に入ることが無い情報の提供を示唆する内容から、「的中率90%!」、「初心者でも簡単に稼げる!」、「有料予想で誰でも億万長者」と射幸心を煽るものまで幅広く存在しています。
このような競艇予想サイトほど各ホームページに利用規約にて「サイトの設定、登場人物はフィクションである」と言った記載を入れて「我々の行っていることは全て演出」であることを報告しています。
しかし大半の利用者は良くて流し読み、大半はまずこのページを読むことなく利用をするので気づくことはありません。それを理解しながら利用者が気づくことが無い部分にこのような記載を入れることを姑息だと常日頃から私は感じています。

サイトの作りがシンプル過ぎるのも私としては問題だと思っていますが、派手過ぎるサイトはそれしか誇れるものが無いと自ら認めている傾向があるため利用する際は必ず注意しましょう。
悪質な競艇予想サイトの見分ける方法

このような競艇予想サイトに引っかからないためには、事前の情報収集と冷静な判断が不可欠です。
ここでは、悪質な競艇予想サイトを見抜くための4つの重要な対策を紹介し、安全に競艇を楽しむためのポイントを解説します。騙されないために、しっかりとした知識を身につけましょう。
悪質な競艇予想サイトの見分け方①
利用している情報の質の良し悪しを分析する
実際に競艇予想サイトから提供された情報の的中の有無にせよレース後に質が良いか悪いかを分析する癖を付けましょう。
冒頭でも解説しましたが「競艇(ボートレース)は3連単であれば120分1の確率で的中する」ことから他のギャンブルに比べて多少適当に予想をしても偶然で的中をすることがあります。
だからこそ「当たった=良い」と考えるのではなく「この競艇予想サイトはどういう意図があってこの買い目を提供してきたのか?」を分析して質の良し悪しが判断すること、それを理解できる最低限の知識が求められます。
更に厳しいことを言うのであれば「大した知識もないのに競艇予想サイトを利用している限り一生搾取される側。それが嫌なら競艇(ボートレース)を辞めるか、知識を付ける努力をしてください」という話であり謳い文句ほど甘い世界ではありません。

評判の良いモーター、その場が得意な選手、勝てなくても2着~3着なら高確率で狙える選手を無視してどのレース、どの場でも1号艇が逃げて勝つと決め打ちをした予想を提供するサイトほど質が悪い、知識が乏しいと私は考えています。
悪質な競艇予想サイトの見分け方②
IPアドレス、ドメインをチェックし慎重に利用するサイトを決める
IPアドレスやドメイン情報を調べることで、その競艇予想サイトの運営実態を確認できます。
例えば、ドメインの取得日が最近なのに「長年の実績がある」と宣伝していれば、それは虚偽の可能性が高いです。また、IPアドレスが他の悪評の多いサイトと同じ場合、同一の運営会社が複数の予想サイトを展開している可能性があり、サイトの矛盾点に気づくことが出来ます。
こうした情報を調べることを面倒と思うか、思わないかがあなたが儲かる側になるか、損をする側になるかの分岐点となります。
またIPアドレスやドメインが類似している優良の競艇予想サイトを見つけた際は信頼性が高いとして積極的に登録、利用することで儲けを生み出すチャンスが生まれます。私が一概に運営先が同じ競艇予想サイトが存在していることを否定しているのはこれが関係しています。

ドメインやIPアドレスは「TECH-UNLIMiTED」、「CMAN」などでサイトのURLを入れることで最短1分程度で誰でも調べる事が出来ます。
また競艇口コミドットコムでは検証をした全サイトのドメイン、IPアドレスを記載しているので利用する際に是非参考にしてください。
悪質な競艇予想サイトの見分け方③
登録する前に一度冷静になる
競艇予想サイトのTOPページには、「驚異の的中率!」「誰でも簡単に稼げる!」といった誇大表現が多く使われています。
これらの文言に惑わされずに利用するためには、まず実際の的中実績や口コミを複数のサイトで確認することが重要です。また、「限定情報」や「特別プラン」の押し売りには慎重になり、冷静にプランの内容や費用対効果を見極めるのも対策としては良いでしょう。
派手な宣伝に騙されず、信頼できる情報を精査しましょう。

悪質な競艇予想サイトの見分け方④
レース結果を見て捏造の有無を調べる
競艇予想サイトで「当レースの予想売上の整合性が取れない」というのは、サイトの信頼性が疑わしいことを意味します。例えば、販売した予想数や提供した買い目の記録が不明確だと、本当にそのレースの予想を提供していたのかが分かりません。
さらに、的中実績と売上の数字が一致しない場合、的中率の操作や虚偽の実績報告の可能性もあります。このような不透明な運営は、利用者を騙すリスクが高いため注意が必要です。

競艇予想サイトは大半が即日から無料で利用することが出来ますが、あえて登録だけを完了して無料予想を毎日チェックする、的中情報と結果報告を調べて信頼性が高い情報サイトであるかを見極めてから使用するのも1つの手段です。
🚢私が参考にしてる予想サイト紹介🚢
無料予想
ギャラクシー
日時 | 3月19日 |
レース数 | 平和島7R |
結果 | 1-6-4 |
倍率 | 76.3倍 |
払戻 | 76,300円 |
低額ポイント予想
ZONE
日時 | 3月19日 |
レース数 | 平和島6R |
結果 | 2-3-1 |
倍率 | 91.6倍 |
払戻 | 91,600円 |
競艇予想サイトの使い方まとめ

競艇予想サイトは上手く利用することで利益を生み出すことが出来る一方、その使い方を1歩間違えと人生を破滅へと追い込む危険性を伴います。
「誰でも簡単に利用できる=簡単に儲かる」のではなく、「どうやって利用をすれば儲ける事が出来るのか」のカラクリに気づいた人だけが真の成功者へのルートを切り開くことが出来ます。
これを読んでくれた皆さまは搾取をされる側からの脱却を果たし勝てる競艇予想サイトの使い方を手に入れましょう。
管理人からのお願い
LINE登録
ブログランキング