
ボートレース住之江 「G1 第49回高松宮記念特別競走」展望 注目選手・注目モーター
ボートレース住之江で9月2日(火)から9月7日(日)まで「G1 第49回高松宮記念特別競走」が行われる。
ボートレースメモリアル終了からわずか4日後になりますが、早くも次の火花が切って落とされます。
「競艇ロックオン」
無料情報は12/15時に合計4レース配信
LINEで簡単無料登録が可能
登録費・年会費無料!
⇒競艇ロックオン無料登録はこちら
※すぐに使える1万円分のポイントも今ならプレゼント中!
第49回高松宮記念特別競走 注目選手
白井 英治
直前のSGボートレースメモリアルでは3位でまたもSGタイトルを逃してしまいましたが初日のドリーム戦では強烈な一撃を見せるなど序盤戦から優勝した原田 幸哉選手との猛烈な争いを見せる6日間でした。あれから数日、住之江を舞台で活躍、優勝を狙えるか注目。
好メンバーが集まった今節は大暴れを期待を予感。
湯川 浩司
直前のボートレースメモリアルで大惨敗をした松井 繁選手がフライング休みに入ったことで地元大坂の大将格はこの選手となります。8月には優勝することが困難とされる地元のトップクラスが一同に集う大阪ダービーで優勝を飾りました。
当地の記念特別は2013年に一度制していますが8年ぶりのVとなるでしょうか?
石野 貴之
一時期は大不振に苦しんだ地元のSGレーサーでしたが今年のSGボートレースクラシックの復活優勝を機に再び復調。今年の5月には湯川選手が制したお盆開催同様にオール大阪支部が集ったゴールデンウィークの名物レースであるラピートカップを優勝しています。
それでもまだまだここぞでの取りこぼしが目立つだけに今節は一節間を通して地元水面での活躍を期待したい一人。
井口 佳典
今年は色々あってレース以外のところでの印象を大きく落としてしまった三重支部の絶対的エースが復帰後最初のG1レースに参戦。2ヶ月の休み明けから一般戦とG2戦を回っていましたがここまで優勝が無くどこか噛み合わない印象が拭えない点が気がかり。
やってしまったことを今更どうこうつもりはなく全ては結果で黙らせる走りをすることができるか?
毒島 誠
ナイターキングが蒲郡に続いて今度は住之江へ参戦。直近のSGボートレースメモリアルは準優戦で敗退となりましたがトータルで安定した成績と見せ場を作りいい状態での転戦となります。
中堅レベルのモーターが渡れば最終日には優勝を狙える仕上がり、上位モーターを手に入れればその素質を究極に高める整備力は今節も注目。
藤山 翔大
昨今ボートレース界に訪れている捲りブーム。その代表格の一人が地元G1レースに参戦。ピット離れで出遅れてしまったりスタートが不安定になったりと課題は多い選手ですがストイックな姿勢でモーター、ペラにノビを求めるスタイルから最近人気が急上昇。
トップレーサーたちを相手に抜群の仕上げで一泡吹かせる活躍を期待。
その他
上田 龍星、地元の若手から中堅へと変わりつつある上條 暢嵩、木下 翔太の次世代の大阪支部を担う存在が一同に集結。ボートレースメモリアルで見せ場充分だった濱野谷 憲吾、今年の4月に当地G1太閤賞競走開設65周年記念を優勝した坪井 康晴の両選手などが参戦。
第49回高松宮記念特別競走 使用水面
ボートレース住之江の水面特徴はこちら
注目サイト
【PR】勝てるレースを厳選 「最速で稼ぐ!だから選ばれる」
ボートレースで稼げるサポート体制
①有力な情報筋、関係者からの独自情報を獲得
②無料情報は12時/15時ごろ毎日4レース配信
③個別のサポート対応で利用者の資金、資産の運用への的確なアドバイス
これにより好確率の的中と高配当の両立に成功した。
有料情報実績
07/21 フラグシップ プラン
唐津12R【17.6倍】→大村3R【467.1倍】的中
払い戻し【3,269,700円】
▼無料登録手順▼
① ページ内の『空メール送信』をタップ(クリック)してアドレスを選択、空メールを送信。
②LINEの無料登録はタップをするだけと非常に簡単!
⇒無料登録はこちら
※iCloudメールアドレスは登録は出来てもメールが届かないみたいなのでヤフーアドレス等で登録するのがオススメ
第49回高松宮記念特別競走 注目モーター
(使用期間 2021年 3/19 ~ 2021年 8/27)
72号機
8月の大阪ダービーで湯川選手が優勝した際のモーター。
これまで4回の優出も果たしており大阪支部屈指の整備巧者である湯川選手の調整後は使用されること無く今節に合わせて解禁となるだけに渡った選手には初日から注目。
使用者 太田 和美
55号機
初降ろしで優勝をすると2節後にまたも優勝をした本来ならエース機と呼びたいモーター。
ただしこの流れがおかしくなったのが4人目の使用者だった藤山 翔大選手の調整後。ここから使用した5人がスタートでバラつきを見せることが多く何らかの癖がある調整が改善されていない可能性があります。
藤山選手の調整でノビは内包されているのでしっかり調整出来る選手であればその能力をもっと発揮してよいモーターの1つです。
使用者 尾嶋 一広
37号機
当地トップの3連対率67.3%を誇り5月に石野選手がラピートカップを優勝した際に使用したモーターです。
2節前に使用したB1級の山本 梨菜選手が初の優出を決め5コースから2着という波乱を起こした点からわかる通り選手の素質以上の力を引き出すことが出来るので良い選手に渡れば当然更なる進化が期待されます。
使用者 杉山 貴博
81号機
6月から7月にかけて住之江の一般戦で連続優勝を決めているモーターです。7月に優勝した際に江口 晃生選手の調整でモーター、ペラ共に出足が更に強化される。
直近10レースのイン戦で9.1.0.0と2連対を外していないことからスタート巧者の選手に渡れば面白いモーターの1つ。
使用者 湯川 浩司
注目レースを毎日無料で配信⇒クリック
管理人からのお願い
更なる活動協力にクリックご協力をお願いします。